1.手術看護記録とは
●看護記録の目的
●手術看護記録に必要な基礎知識
〜看護記録と周術期看護について〜
2.手術看護記録がなぜ苦手なのか
●手術看護記録が苦手になる理由
(何書いたら良いの、どうやって書くの、正解は何?)
●手術看護記録に向いている記録方式
3.手術看護記録のポイント
●それぞれの記録の役割
●書かなければいけないポイント
●「看護が見える」記録
●客観的に記載するために指標を使う
●意味のある記録と意味のない記録 必要ない時のルーチンの観察
●術前・術中・術後の記録
4.【個人ワーク】手術看護記録の書き方の実際
●駄目な記録、良い記録とは
●短時間で書く考え方とコツ(個人ワーク)
●患者急変時における記録(個人ワーク)
5.術前訪問の意義〜継続看護に活かす記録〜
6.術後訪問の意義〜継続看護に活かす記録〜
7.まとめ、質疑応答
|